« 2006年8月 | トップページ | 2006年10月 »

2006年9月28日 (木)

パブロギルバルト~!

なんとポールギルバート氏!来年1月に来日公演をするそうな!

インストアルバムだしたからそれのツアー( ´・x・`)カナー

見にいきてぇぇぇぇぇ

でも今のとこ東京と大阪と名古屋・・・

行くなら大阪だ(´ェ`*)ネェー

10月3日から先行予約開始・・・

うぅ金がねぇww

カード決済のみだからなんとか払いは来月になるか・・・

しかし公演が1月24~27日なんてww

正月ボケしてるとこにあの激しいサウンド聴かせようってかw

ポールはさすが働き者だね(´;ェ;`)

広島でもやってくれよぉ・・・

ハードロックカフェないからやらないのかぃ・・・

ノリがいまいちだからやらないのかぃ・・・

仕方ないじゃない・・・広島は案外田舎者チックなんだから・・・w

しかし行かないわけにも行かないでしょう

オヒサシブリデースって言ってもらうもん(ι´ё`)

| | トラックバック (0)

2006年9月26日 (火)

ルノーF1チーム

日曜日にGYAO主催のPIT-PARTYというのに参加してきました

富士スピードウェイにてアロンソ、フィジケラ、コバライネン3人の

走行が見れる+ミュージシャンのライブというもの

正直申し上げると一般人は「ついで」っぽかったです

プレス関係の人が結構いてその人たちが

2シーターフォーミュラにほぼ全員乗ってたんじゃないですかね?

そのくせ一般人は1時間半も時間があったのにも関わらず7組

まぁ確かにサーキットに入る機会を作ってもらったのはいいですが

もうちょっと楽しませてもらってもいいかなと・・・

2シーター企画の後にドライバー3人でのバトルがあって見たかったのですが

2シーターでダラダラ感が出てしまってもうどうでもよくなってしまったw

まぁ帰るのに時間がかかるので早めに出ることに

画像はまた出しておきます(´ェ`*)ネェー

台場で行われてたバトンとトゥルーリのほうがよかったんじゃ・・・ww

川井ちゃんとかは台場より迫力が違いますからね~とか言ってたけど

正直(*´-`)ンーって感じでありましたとさ

| | トラックバック (0)

2006年9月21日 (木)

おっと~

おろそかになってたww

今月入ったくらいからアゴが痛くてですねぇ

色々たどれば顎関節症っぽいらしいじゃないですか

最悪全身に支障をきたしてしまうやつですよ(=´・ェ・`=)

普段姿勢悪いし(*´ρ`)ナァ

歯も欠けてたりするし(*´ρ`)ナァ・・・

硬いものもそんな食べてない気するし(*´ρ`)ナァ

_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|     ~○コロコロ

近々病院いてきます(´;ェ;`)

皆さんも気をつけましょうね・・・

長い期間かけてジワジワ襲ってくるらしいですよ|*゚ノロ゚)ヒソヒソ

なので治療も時間をかけるとかかけないとか・・・

ションボリするばっかりですよ(=´・ェ・`=)

| | トラックバック (0)

2006年9月16日 (土)

麻雀ネタ

ここでは初めて紹介するであろう麻雀です

麻雀はそこそこ頭を使うゲームだとは思う(´ェ`*)ネェー

場に出てる捨て牌から自分の牌などを参考に

相手がどんな手を作ってるんだろうかとか

攻める場合にも相手がこれを嫌って捨ててるから

こういう形でテンパイすればあがりやすいなど

色々おもしろいゲームですのでオヤジゲームだとか思わずw

やったことない人も是非かじってみてはいかがかね?(ι´ё`)

そして昨日打ってたときに久々に出した役満

Photo_3立派な四暗刻ですねw

14ピン待ちだったのですが

場に1枚ずつ出てしまってて出ないかと思ったら

なんとかツモってきました(´;ェ;`)

しかもあと2順ってとこだったのでちょいガッツポーズをば・・・

リアルで役満はないんですがあのツモ!って言う瞬間・・・

気持ちいいんだろう(*´ρ`)ナァ

| | トラックバック (1)

2006年9月14日 (木)

プロフェッショナル

日本放送協会で夜中にやってる番組

これもなんかプロジ○クトXの後釜かというようなww

でもなんとなく見入ってしまうのて見てます

昨日は中学の英語教師の話で

だいぶにぎやかな授業をやってました

僕らの時代は中学から英語を学ぶのですが

先生とか周りの環境でだいぶとっつき方が違うと思いますね

僕は中学入ったときから何故か英語が好きで

中学レベルの話ですが98点なんて点数を取ったこともあって

そしてなによりその頃から洋楽を聴いててそれを理解したかったり

英語は世界語になるはずだと思ってるので好きになろうとした

そういうのにまったく関心のない人なんかは興味持たないですよね

そこが先生などの力量次第( ´・x・`)カナーと思いまして

番組でやってた先生は一生懸命興味を引こうと頑張ってました

昔は頭ごなしにやれやれって言うばっかりだったらしく

部活動なんかでは暴力などで色々問題になったようでして

人の痛みを知れというようなことを言っておりました

失敗してわかるようなことが沢山ある人生の中で

これが結構ベストな答えじゃないかな・・・

プロというのは自分だけでなく他人のことがわかるかわからないか

そんな僕は到底プロと呼べるようなものにはなれそうにない(o´C_,`o)ゞ

| | トラックバック (0)

2006年9月12日 (火)

インパクト

インパクトっていう若手というか新人?芸人が出る番組

結構おもしろいんですよ

名前の通りインパクトのある芸人ばっかり

なかでも結構好きなのが「ですよ。」っていう芸人さん

何かゴタゴタやったあと「あい、とぅいまて~ん(すいませ~ん)」と言う

声といい動きといいなかなか頭に残る人w

もう一人「アイパー滝沢」って人がいるんですが

この人はヤ○ザっぽい感じで裏社会的なことをネタにしてて

容姿もしゃべり方もなかなかインパクトあって

顔見たら「あっ、あの人」って感じになると思いますw

決しておもしろいわけではないけど・・・

部分的に笑えるとこがあるしおもしろい(矛盾です)ので

この番組は好きです~(=^・・^)ゝ

| | トラックバック (0)

2006年9月11日 (月)

引退かぁ

あの皇帝がついに・・・

ミハエル・シューマッハ 

ミヒャエル・シューマッハー

マイケル・シューマッハが今期限りでF1界から引退することを宣言

あの機械的に強かった皇帝もやはり人間だったわけで

時代には勝てなかったというわけでしょうか

僕はいつからF1を見てたんでしょう・・・ww

とりあえずミカ・ハッキネンが好きだったですね

彼がマクラーレン・メルセデスに乗ってるのしか記憶にないので

移籍した92年以降2001年以前ですね~

なんなんでしょう・・・今もライコネン結構好きだし

メルセデスの回し者でつか_| ̄|○

多分素直にキレイにマシンを動かす人が好きなんだと思います

もちろん情熱的な走りだと言われるアロンソや琢磨も好きですよ

その点ミハエルは勝つためなら・・・という部分があったと思う

チームオーダーで問題になったこともありました

人気の良し悪しがくっきり分かれてると思うミハエルですが

来年から見られなくなると思うと正直寂しいです

ここぞとばかりにライコネンには頑張ってもらいたいと思います

というか車が頑張れww

ライコネンは頑張ってるのに結果が出ない(´;ェ;`)ウゥ

| | トラックバック (0)

2006年9月 3日 (日)

さらにキタ――――(゚∀゚)――――!!

昨日は虎女を倒したと書きましたが・・・

本日はさらに上のうるち米・・・じゃなくウルチとかいう奴をば

Photo_1調子に乗ってやっちゃったらww

ほんとに倒せた(゚ロ゚|||)

サポートしてくれた人のおかげ(´;ェ;`)

おまけとして一回死んだけど(´ェ`*)ネェー

ほぼ全員のところへこの北風一郎の名前はお知らせされましてw

北風一郎の名を知らしめることに成功したのかどうなのか・・・

レベル46で倒したのはボチボチすごいことらしいのですが

何もかもサポートしてくれた2人のおかげでございます(´;ェ;`)

でも何故かご友人のとこのほうがこの報告が早かったwanna・・・

大変うれしゅうございますです(-人-)ナムナム

そして私は君を目標にやってることをお忘れなく(ι`ё´)

それこそ連鎖反応ですよ(ι´ё`) わかってるね?w

とにかくありがと(´ェ`*)ネェー

| | トラックバック (0)

キタ――――(゚∀゚)――――!!

久々にシルクネタww

念願の虎女撃退に成功!Photo_2  見えるかな・・・

でかでかと出るやつは撮り逃しましたw

誰がメールで起きるからと言ってたのに来なかった(*´ρ`)ナァ

見つけてくれた&雑魚退治してくれた倭建命さんには感謝d(-c_,-)

でも箱が一個もデナーイ・・・

こんなの初めてだと言われる始末ww

不運な人はいつまでも不運なのね(´;ェ;`)

| | トラックバック (0)

« 2006年8月 | トップページ | 2006年10月 »